enjoy-my-trip blog

enjoy-my-trip blog

旅行・神社参拝についてのブログです。趣味であるヨガ・ゴルフも時々ご紹介しています!

【出雲大社周辺を観光・パワースポットを回る旅】

こんにちは!ts-plumeriaです。

出雲大社に参拝に訪れたら、その周辺も観光したいですよね〜♪♪♪というわけで、、、

今回は、パワースポットや絶景スポットなど、出雲大社周辺のおすすめスポットをご紹介します♪♪♪

 

 

【日御碕神社】

 

まずは日御碕神社に行ってみましょう(*^▽^*)

かつては、この日御碕神社が参道の入り口だったそうです。

f:id:ts-plumeria:20211104193517j:plain

目を引く鮮やかな朱色の拝殿。

私的には、異空間と言いますか、例えるなら竜宮城みたいな、、、?感じがしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



『御祭神』

f:id:ts-plumeria:20211104193550j:plain

日沈宮(下の宮)⇒天照大御神

神の宮(上の宮)⇒神素戔嗚尊

素戔嗚尊天照大御神の弟です。

f:id:ts-plumeria:20211104193545j:plain

伊勢の神社は日本の昼を守り、日御碕神社は日本の夜を守っていると言われています。

伊勢で日の出を見て、出雲で日の入りをみれば安泰だそうですよ(*^^)v

このことからも、夜の神様である月夜見命も鎮座していると言われています。

月夜見命は天照大御神の弟です。

つまり天照大御神様の三兄弟が揃って鎮座していることになります(^_^)

f:id:ts-plumeria:20211104193526j:plain
f:id:ts-plumeria:20211104193506j:plain

 

『御進徳・御朱印

御進徳は、縁結び、夫婦円満、安産、厄除けなどです。

f:id:ts-plumeria:20211104193446j:plain

今は、コロナ感染予防のため紙御朱印のみとなっていました。

夜を司る神社ですが、鮮やか朱色の境内はとても明るく艶やかな感じしました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

出雲縁結び空港からレンタカーで45分程です。また、出雲大社からも車で15分程です。

 

 

【日御碕灯台

日御碕神社から車で5分程の所にあります。

f:id:ts-plumeria:20211104193646j:plain

景色も絶景です!!そのうえ灯台が真っ白でとても綺麗でした(≧▽≦)

日本一高い灯台だそうですよ!!

国の登録有形文化財に選ばれているそうです。

本当に高くて白くて立派な灯台です!!

f:id:ts-plumeria:20211104193636j:plain

インスタグラムに動画をpostしていますので、そちらもご覧ください↓↓↓

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Tomomi (@ts.plumeria)

 

日御碕神社と日御碕灯台の2ヶ所を回る所要時間はだいたい1時間程あればゆっくり回れます!

とても素敵な場所なのでオススメスポットです(*^o^*)

高台に立ち、風に身を任せていると、浄化されていくような気持ちになります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

稲佐の浜

次に向かったのは、稲佐の浜です。

日御碕神社から稲佐の浜までは車で15分程です。

全国では神無月、出雲では神在月(10月)の神在祭の時、全国の八百万の神様達がここから入って来ると言われています。

f:id:ts-plumeria:20211104193716j:plain

f:id:ts-plumeria:20211104193455j:plain

まずはここでお参りして、砂を頂きます。

この稲佐の浜の砂を頂いて、出雲大社の「素鵞社」にお供えし、代わりに「素鵞社」の砂をいただいて自宅に持ち帰り、家の四隅に撒くと安泰だと言われています。

是非、出雲大社に行く前に寄ってみて下さい!!

 

稲佐の浜から出雲大社までは車で5分程です。

 

私は、この後出雲大社に行きました!

出雲大社については下記の記事を参考にしてください↓↓↓

 

enjoy-my-trip.hatenablog.com

出雲大社でのご祈禱を終えて、本殿まで案内していただいた宮司さんが、「ちょうど今の時間なら稲佐の浜の夕陽がとてもきれいですよ」と教えてくださったので、早速「稲佐の浜」まで戻ることにしました!

その夕陽がこちらです!!

f:id:ts-plumeria:20211104193613j:plain

本当にうっとりしてしまいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

f:id:ts-plumeria:20211104193618j:plain

感動です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

写真ではなかなか伝わりきれないと思いますのでインスタグラムの動画をご覧ください↓↓↓

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Tomomi (@ts.plumeria)

たぶん一生忘れられない感動でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

いかがでしたか?私は、羽田空港から出雲縁結び空港に着いたのはお昼前でしたが、1日でここまで回ることが出来ました!!

タイムスケジュールやに日程などは、また改めて次回のブログでご紹介するつもりです。

出雲旅行を考えている方、興味がある方の参考になれれば幸いです(*^^*)

enjoy-my-trip!!

【航空券・ホテルをお得にとるならここをクリック】

【出雲大社】~縁結びのご利益~スピリチュアルを感じながら参拝しましょう♪

こんにちは!ts-plumeriaです。

今回は「出雲大社」をご紹介します。

私が訪れたのは、10月27日から30日。通常は神無月。しかし出雲では神在月

そう、全国の神様が出雲大社に集まっている月でした♪

縁結びの神様ということもあって、不思議なご縁の数々、スピリチュアルを感じずにはいられない出来事がたくさんありました(*^-^*)

参拝ルートをご紹介しながら、数々の神様がくれた「ご縁」も一緒にご紹介していきます☆彡☆彡☆彡

 

 

【アクセス方法】

 

出雲縁結び空港からは、空港連絡バスでJR出雲駅まで25分。

JR出雲駅から一畑バスに乗り(日御碕・宇竜行き)25分。

私は出雲空港からレンタカーを借りました。空港から出雲大社までは車で約40分程です。

私が訪れたのは10月27日水曜日ということもあり、空港から出雲大社までは全く渋滞することもなく向かうことが出来ました。

出雲大社周辺道路はとても綺麗に整備されていて、電線も地下に埋められてるため景観がとても綺麗です。道もわかりやすいので、レンタカーを利用するのもおすすめです。

そして、、、出雲に入ってそうそうにこんな不思議な雲に遭遇!!

f:id:ts-plumeria:20211102152613j:plain
f:id:ts-plumeria:20211102152624j:plain

 

これからの旅が、ますますワクワクしてきました♪♪♪

 

 

 

出雲大社に参拝する前に立ち寄るべき場所・稲佐の浜

 

稲佐の浜」についてはまた次のブログでご紹介しますが、出雲大社に行く前に必ず立ち寄りたい場所が稲佐の浜。そこの砂をいただいてから出雲大社に向かいます。

f:id:ts-plumeria:20211102160912j:plain

砂を入れる袋を持参するのを忘れずに!!

持参した砂は出雲大社の中にある「素鵞社」(そがのやしろ)にお供えし、その代わりに「素鵞社」の砂をいただいて、家に持ち帰り、自宅の四隅にまくと神様のご加護を得ると言われています。

 

 

全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

 

出雲大社御祭神と御進徳】

 

御祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)。大黒様としても知られています。

御進徳は縁結び、五穀豊穣、商売繫盛、病気平癒、商売繫盛、必勝祈願などです!!

f:id:ts-plumeria:20211102152842j:plain

この写真は、海のかなたから幸魂と奇魂が現れ、大国主大神がムスビの大神様になったところを再現している銅像です。

 

【おすすめ参拝ルート】

 

f:id:ts-plumeria:20211102152941j:plain

こちらが正門です。

私は今回、出雲に到着した日の夕方と、出雲を発つ日の朝7時くらいに参拝に来ましたが、やはり朝早く行くのがおすすめです(*^-^*)

空気が澄んだ時間に行くと、何とも言えない空気感が心の中までフレッシュにしてくれます。

 

同じように参拝に来る人が結構たくさんいました。といっても、もちろん密になるほどではありませんのでご安心を!!

一部の社務所も7時から空いていますので、御朱印もいただくことができますよ(*^^)v

 

f:id:ts-plumeria:20211102152923j:plain

まずは、こちらで身を清めます。

出雲大社は二礼四拍手一礼なので、お間違いのないように!!

ここで参拝したのち、参道を歩いて行きます。

f:id:ts-plumeria:20211102185542j:plain

出雲大社の参道は杉ではなく、松が植えられてます。その松がとても立派です!!

そこも、出雲大社の特徴の一つではないかと思われます(*^^)v

 

すると、左手に手水舎、右手に先程ご紹介した、ムスビの大神さまの銅像があります。

そこでお清めを済ませると、、、

f:id:ts-plumeria:20211101165705j:plain

 

銅の鳥居があります。必ず、一礼をして入ってくださいね。すると正面に拝殿が見えます!拝殿にも大きなしめ縄がかけられています。通常、ご祈祷や祭事はこちらで行われます。

 

そして、拝殿の手前の左手には牛馬舎があります。

f:id:ts-plumeria:20211102185551j:plain

 

拝殿でお参りをしたのち、拝殿の後ろ側に回ると、八足門(やつあしもん)があります。御本殿への参拝はこちらで行います。

 

f:id:ts-plumeria:20211102152850j:plain

 

通常はここから先には入ることが出来ませんが、ご祈禱をされた方、出雲大社ガイド付きツアーに参加された方は、この八足門の横から入り、御本殿のより近くでお参りすることができます。

 

実は、私が出雲大社に来る1週間ほど前に、知り合いが「出雲大社に行くなら、ぜひ御祈祷してもらうといいよ。感動して涙が出て来るくらいだったよ」という話を聞きました。

いつもは、御祈祷をしてもらうには時間もかかるし、ご祈祷金もかかるので、旅先ではあまりしてもらったことがありませんでしたが、、、

この話を聞き、出雲大社では是非御祈祷して頂こうと決めてまいりました。

これもまた縁結びの神様とのご縁だったと思うのです!

というわけで、ここから先の御本殿に鎮座している神様のより近くから参拝することができたのです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

このご本殿の両脇に東十九社、西十九社があります。

f:id:ts-plumeria:20211102191313j:plain

神在祭の7日間、全国から集まった八百万の神様達がご宿泊される場所です。

各社には、十九枚の扉があり、その扉があくのは神在月の期間だけなので、これもまたご縁でしたね(^^)v

東十九社でお参りをしたのち、向かうのは、「素鵞社」です。

f:id:ts-plumeria:20211102152154j:plain

御祭神は素戔嗚尊スサノオノミコト)、天照大御神様の弟です。

隠れた人気パワースポットになっています。

ここで、「稲佐の浜」からいただいてきた砂をお供えし、「素鵞社」の砂を頂いて帰ります。

お供えした分の砂よりも少なめに砂をいただくようにしてくださいね!

 

そして、、、今度は西十九社んの前でお参りしてから神楽殿に向かいます!

 

f:id:ts-plumeria:20211102191259j:plain

まずは先に、日本の大きな国旗をご紹介しておきます。

写真ではわかりにくいですが、日本一大きな国旗と言われています。畳75畳分もあるそうです!!

夕方は見ることができましたが、早朝はまだ掲げられておらず、見ることはできませんでした。

すごく大きな国旗は、ビックリするほどの迫力でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして、さあ、いよいよ日本一大きなしめ縄がある神楽殿です!!

f:id:ts-plumeria:20211102191516j:plain

どーん!!!!!

本当に素晴らしいしめ縄でした。日本一のしめ縄は、正面から見るのもすごいですが、真下から見上げてもその迫力がハンパないです!!!

記念撮影をした後、いよいよ御祈祷をしていただきます。

 

御祈祷最終の時間が16時。ここに着いたのが15:30。ギリギリ間に合ったというわけです。良かった(*^▽^*)

 

ちなみに通常は、一般の人は拝殿でのご祈祷になり、団体様は神楽殿でのご祈禱となっているようですが、この日はたまたまは拝殿は他の行事に使われていたため、神楽殿でのご祈祷となりました(╹◡╹)

 

楽殿の中の撮影は残念ながらできませんでしたが、広さはなんと270畳もあります。

 

ワクワクドキドキしながら、御祈祷が始まりました…

 

その広い広い神楽殿の中に大きな大きな太鼓の音が響き渡り、綺麗な笛の音が奏でる中、宮司さんの祝詞が響き渡るのです。それはそれは心臓に響き、胸がいっぱいになっていきます。

そして、巫女さんの舞。ちょうど神楽殿の中に夕陽が差し込み、巫女さんの顔が赤く照らされ、巫女さんが奏でる鈴の音がシャンシャンと響き渡ります…

なんとも幻想的な感じです。

 

すると、、、今日、この場所にこの時間に、そしてこの空間の中に自分が存在している幸せ…ここまで導いてくれた様々なご縁…神様のお導きに、感謝があふれてきて、胸も目頭も熱くなってきます。

これからもしっかりと、より丁寧に毎日を過ごしていこうと、自然に誓うことができたのです。

あふれる感謝の想い…ありがとうございました。

 

ご祈祷が終わると、宮司さんの案内で八足門横から中に入り、より御本殿に近い場所からお参りさせていただきました。

 

【おみくじと御朱印

おみくじと御守り、御朱印は2ヶ所でいただくことができます。

八足門の向かえ側と神楽殿横です。おみくじとお守りは一緒ですが、御朱印は2ヶ所で違いますので、ご注意ください!!

f:id:ts-plumeria:20211103141900j:plain
f:id:ts-plumeria:20211103141909j:plain

左側が八足門近くで頂いた御朱印。右側が神楽殿横で頂いた御朱印です。

 

そして、最後のご縁の奇跡をご紹介しておきます。

f:id:ts-plumeria:20211102212205j:plain

これ、私と主人が引いたおみくじなのですが、全く同じものでしたwww(^_^;)

今回の旅行は、結婚30周年(真珠婚式)で出雲に訪れたわけですが、それにしても全く同じおみくじなんてwww運命共同体ということでしょうか???(笑)(笑)(笑)

 

出雲大社のウサギたち】

f:id:ts-plumeria:20211102152952j:plain
f:id:ts-plumeria:20211102153010j:plain
f:id:ts-plumeria:20211102152146j:plain

 

出雲大社」ではいろんな箇所でウサギをみかけます。古事記の中の「因幡の素兎」の話の中で、皮をはがされたウサギの手当をしたのが、出雲大社の御祭神、「大国主大神」様。

そのご縁からウサギは神様の従者です。

現在、46羽のウサギが境内にいるそうです。

これも、出雲大社のみどころの一つではないでしょうか、、、

 

いかがでしたか?出雲大社は私の中では1位にランクインするほどの素晴らしい神社でした。

年に1回は訪れたくなります。

これから、出雲大社に行かれる方、出雲大社に行ってみたい方、そんな皆さんの参考になれれば幸いです(*^^*)

 

enjoy-my-trip!!

 

長野県・【戸隠神社】をご紹介♪♪♪

こんにちは!ts-plumeriaです。

今回ご紹介するのは、長野県にある「戸隠神社・奥社」です。とても神秘的でパワースポットとも言われています。私が体験したスピリチュアルな出来事をご紹介します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

 

f:id:ts-plumeria:20210929113319j:plain

 

 

戸隠神社お御由緒と御進徳】

戸隠神社は全部で五社あります。

①奥社

②九頭龍社

③中社

④宝光社

⑤火之御子社

このうち、今回ご紹介するのは①と②の奥社と九頭龍社です。

 

戸隠神社は、日本神話にでてくる神世の昔に「天照大神」様が御身を隠された「天の岩戸」が飛来し、現在の戸隠山になったと言われています。

この「天の岩戸」を開き、「天照大神」様をお導きになった天手力雄命」(あめのたぢからのみこと)が御祭神です。

御進徳は、開運、心願成就、五穀豊穣、スポーツ必勝などです。

奥社と九頭龍社はほぼ同じ場所にあります。奥社の斜め下に九頭龍社があるといった感じです!

 

【アクセス】

 

*電車の場合は、長野駅下車。長野駅から路線バスかタクシーで約1時間。

*車の場合は、上信越自動車道長野インターか信濃町インター出口。

(長野インターからは約65分。信濃町インターからは約30分)

駐車場は無料。200台駐車可能です。

 

 

 

 

詳しい戸隠神社の情報はこちらから↓↓↓

togakushi-jinja.jp

 

実は、戸隠神社に行こうと思い立ったのは前日のこと。「最近、戸隠にも行ってないな~」なんて思い立ち、高速道路に乗って、2時間半かけて行くことになったのです。神社に呼ばれると感じる人もいるみたいですが、、、私もこの日、そんな感じだったのかもしれません☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

そして、途中のパーキングでの休憩中に、またまた思い立ったように、長野在住の友達に「今ね、戸隠神社に向かってるよ」とLINEをしてみたら、友達から、「こっちは善光寺に向かってたよ!戸隠神社まで行くよ!」と返信♪

 

ちなみに善光寺から戸隠神社までは約30分程です!

こんなにタイミングよく会えるなんて(*^▽^*)

約束していたわけでもなく、わずか5分で会えることが決まるなんて(o^^o)

信じられないほどのタイミングの良さです!!

私の家から友達の家までは2時間半程の距離、、、

普段なら簡単に往復しようとは思えないし、ましてやこのコロナ禍で外出も自粛の日々が続き、最近になってやっと少しづつ感染者も減り、ワクチンも済み、蔓延防止法も解除されて1週間後の出来事です=(^.^)=

 

ウキウキしながら、車を走らせること1時間。また友達からLINEが、、、「後ろ走ってるよ!」と、、、振り向くと友達が車の中から手を振ってる!(^^)!こんな偶然ありますか~❓

戸隠の神様が導いてくれているとしか思えない!!

というわけで、無事に10ヶ月ぶりの再会を果たしたのですヽ(^。^)ノ

 

【参道】

 

f:id:ts-plumeria:20210929113353j:plain

 

お天気にも恵まれて、友達にも会えて、なんて良き日なんでしょう♪♪♪テンション上がりまくりの私です(*^▽^*)

長い参道も登り切れそうな気がしてくる!!

ここから奥社社殿までは約2㎞。徒歩で約40分。

しかも永遠に足場が良くない道を上るのです!

前回来た時は、霧がかかったようなお天気で、山の中にある奥社が見えず、神秘的な光景の中、見えないゴールに向かってひたすら上り続けたのを思い出しました、、、その時に比べると、心地良い日差しと風が吹いていて、神社参拝日和です♪そして仲良しの友達も一緒(*'▽'*)楽しい時間です。

しっかり歩くためにも、スニーカーなどの歩きやすい靴を履いていくことをお勧めします。

 

f:id:ts-plumeria:20210929113330j:plain

 

こちらは、随神門。大鳥居から随神門までは約15分程。

ここをぬけるとだんだん神秘の世界の中へ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

f:id:ts-plumeria:20210929113342j:plain

 

天然記念物にも指定されている樹齢約400年を超える杉並木が続いています。

 

f:id:ts-plumeria:20210929113150j:plain
f:id:ts-plumeria:20210929113141j:plain

 

f:id:ts-plumeria:20210929113310j:plain



これは御神木でしょうか?神秘的な木ですよね~˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚˚✧₊⁎⁺˳✧༚

この辺りからだんだんと道も狭く、上りが厳しくなってきます。呼吸も徐々に荒くなってきます。その上マスク着用ですから、なかなか大変です(^_^;)

にもかかわらず、久しぶりに会った友達との会話は止まらずwww笑いも止まらずwwwテンションアゲアゲのまま、奥社社殿までたどりつくことができましたヽ(^o^)丿

 

f:id:ts-plumeria:20210929113301j:plain

f:id:ts-plumeria:20210929113248j:plain

 

いつものように、感謝と誓いをご報告してきました!!

 

【九頭龍社】

f:id:ts-plumeria:20210929113238j:plain

九頭龍社は奥社の斜め下の場所に鎮座しています。

f:id:ts-plumeria:20210929113229j:plain

ご祭神は九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)です

天手力雄命が奉斎される以前に地主神として奉斎されていたそうです。

こちらが1番のパワースポットだと噂もありますが、、、

ここから先は撮影がNGとなっておりますので、写真を撮ることはできませんでした。

ご進徳は水を司る、雨乞いの神、五穀豊穣、魔よけの神、虫歯の神、縁結び、心願成就です。

 

【おみくじ】

皆さん、戸隠のおみくじが有名なのはご存知でしたか?

東京上野の寛永寺を創始した天海が、ある日、夢に元三大師が現れ、信州戸隠山にある観音籤で信仰して占えば、人の願いに応じて吉凶、禍福を知らしめるであろうと、お告げがあったといいます。

そこで天海は、戸隠のおみくじを取り寄せ、経をとなえながら、筒をゆすり、筒の口からでた籤(くじ)で占ったところ、まるで将来のことが手にとるように明らかだったとか、、、この話が世の中の庶民にまで広がり、現在の戸隠のおみくじに至っているそうです。

今も戸隠神社では、神職祝詞(のりと)の中、参拝者が年齢(数え年)と男女の別を戸隠の大神様に告げ、筒をゆすり、筒から出てくる籤でおみくじを引くスタイルになっています。

 

ちょっと戸隠神社とは話しがずれますが、先日テレビでこの天海が、なんと本当は明智光秀が生きていて、姿を隠し僧侶になったお姿ではないかとの説を放送していました。すごい話しだなーと、浪漫が広がった私ですε-(´∀`; )

 

さて、話を戻します!!

ここからまたまたいろんなミラクルが起こりました!

f:id:ts-plumeria:20210929113221j:plain
f:id:ts-plumeria:20210929113212j:plain

まずは、左側の写真を見て下さい!これは友達が引いたもの。右の写真の3人は「吉」が出たのですが、ひとりだけ「平」と書かれています。

これはなんだ???とみんなで大騒ぎwww。さすが、変わり者には変わりネタが届くものだと、、、

すかさず友達にツッコミを入れる私www

友達が気になり過ぎて(笑)、ネットで調べると、吉と凶の間で、平穏であること。悪くもなく、よくもなくだそうです。全国でこの「平」のおみくじを扱っている場所は、わずか6ヶ所。確率は2%だとかvvvびっくりですよね~♪♪♪これを引き当てたのだから、それだけでも大吉に当たるのではないかと、勝手に思ってしまう私でした(^_^;)

 

さてさて、ここからがまたまたamazingなのです!

 

戸隠神社のおみくじは、前半に書かれていることは、現状の状態、後半に書かれているのはこれからの指針にするべきことなのだそうですが、、、

そしてこのおみくじを大切に持ち帰り、一年間は保管してこれからの指針としてくださいとおみくじの封筒に書かれています。

 

早速おみくじを開けてみると、、、

私のおみくじに「粟島の神を信仰すべし」と書かれていて、、、

これもまた、早速ググってみると!鳥取県米子市に粟島の神様がいらっしゃいまして、、、まぁ普通でしょ?と思った方、、、

 

実は、つい1週間前に、島根、鳥取の旅行の予約をしたばかりだったのです(^_^;)しかもおみくじ後半には「西北の方よし」と書かれていました。西北の方角、まさに島根、鳥取。あまりの偶然に、一緒に旅行に行く主人のおみくじもチェック!!なんと!!!「西北の方よし」と書かれている(≧▽≦)本当にすごい!!と思ってしまいました☆彡☆彡☆彡

これを偶然と感じるか、必然と感じるか、、、

もちろん、私は偶然ではなく、お導きと感じています。出雲大社に行っておいで。粟島神社に行っておいでと背中を押された気がしたのでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

御朱印

 

最後に御朱印をいただいて、参拝終了になります。

御朱印は、コロナ感染予防のために、紙御朱印をいただくようになっています。

種類は2種類。戸隠神社・奥社と九頭龍社の御朱印です。

 

f:id:ts-plumeria:20210929113025j:plain

 

いかがでしたか?戸隠神社は何度行ってもスピリチュアルを感じます…毎回来るたびに違う感覚がするのです。まるで違う神社に来たかのように、、、

次はどんな感じで迎えてくださるのか、楽しみです♪♪♪

enjoy-my-trip!!

 

富士山世界文化遺産【河口浅間神社】をご紹介します!!

こんにちは!ts-plumeriaです。

山梨県河口湖町にある「河口浅間神社」をご紹介します!

ちなみに、河口浅間神社「せんげん」ではなく「あさま」と呼びます。河口湖周辺神社では「せんげん」と呼ぶ神社が多数ありますので、お間違えないように(^_^;)

 

 

 

 

【河口浅間神社

 

f:id:ts-plumeria:20210826144933j:plain

 

『アクセス』

河口湖駅からバスで10分。車の場合は、中央道河口湖インターから約15分。東富士五湖道路富士吉田インターから約15分です。

駐車場は広くて綺麗に整備されていて、トイレもあるので安心です。

 

f:id:ts-plumeria:20210826144851j:plain

駐車場代は無料となっています。

駐車場に車を止めて、道を渡るとすぐに神社への入口があります。

f:id:ts-plumeria:20210826144903j:plain

f:id:ts-plumeria:20210826144856j:plain
f:id:ts-plumeria:20210826144914j:plain
f:id:ts-plumeria:20210826144922j:plain

 

『御由緒』

富士山の大噴火の際に、この大噴火の怒りを鎮めるために建てられと言われています。

御神体は富士山で、御祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)です。

御進徳は、縁結び、子孫繫栄にご利益があるとされています。

 

私は、「縁結び」と言う言葉には幅広い意味があると思っています。一般的には「縁結び」は愛する人と結ばれる「恋愛成就」を連想する方が多いと思いますが、もちろんその意味も確かにありますが、いいご縁に恵まれること全般を言うのではないかと思っています。例えば、いい恩師に恵まれるとか、いい上司やお友達、仲間、医師や看護師など関わるすべての人が良い人に恵まれるご縁があれば最強だと思いませんか?

私は、この「縁結び」のご利益にあやかり、友人、知人、家族、様々な人達との良いご縁によって、恵まれた環境に身を置くことが出来ていると思っています。恵まれたご縁がまた別のご縁を繋げてくれたり、そうやって人が人と縁を繋いでくれる。本当に日々感謝ですm(__)m

 

『境内』

さて、境内をご紹介していきましょう!

 

f:id:ts-plumeria:20210826144946j:plain

 

参道から大きな杉が左右両方に続き、風情ある澄んだ空気感に包まれています。あまり長い参道ではありませんが、趣のある素敵な参道です♪♪♪空気感がとても心地よいのです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

f:id:ts-plumeria:20210826144957j:plain

 

参道を抜けると正面に拝殿があります。

 

f:id:ts-plumeria:20210826145020j:plain
f:id:ts-plumeria:20210826145014j:plain

左の写真は美麗石(ヒイライシ)です。浅間神を初めて祀った古代祭祀の石閣です。

心静かにお参りを済ませて、感謝と誓いをご報告。

 

そして、拝殿の階段を降りると、すぐ隣に天然記念物の七本の杉を見ることができます。

 

『七本杉』

f:id:ts-plumeria:20210826145003j:plain

 

その名の通り、大きくて目を見張るような立派な杉を見て回ることができます。

七本の杉にはそれぞれ名前がついています。

①御爾(みしるし)

②産謝(うぶや)

③齢鶴(れいかく)

④神綿(しんめん)

⑤⑥(イザナギイザナミ

⑦天壌(てんじょう)

 

f:id:ts-plumeria:20210826145029j:plain

特に7本目の杉の根にすごい躍動感を感じます。

まるで生き物のような、今にでも動き出しそうな力強い根に感動します!!

インスタグラムに動画をPOSTしておきましたので、こちらもご覧ください↓↓↓

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Tomomi (@ts.plumeria)

 

びっくりするほどの太くてがっしりした根!!画像でも伝わってくれると嬉しいのですが(^_^;)どうでしょう???

私的には、絶対にまた訪れたいと思える神社でした(^^)v

御朱印

最後に御朱印をいただいて、参拝終了です。

f:id:ts-plumeria:20210826145221j:plain

 

こちらで頂ける御朱印は2種類です。

左側の御朱印は、この後ご紹介する「母の白滝神社」の御朱印になります。

 

さらに詳しい情報は、こちらのホームページをご覧下さい↓↓↓

asamajinja.or.jp

 

 

 

【天空の鳥居】~河口浅間神社遥拝所~

 

f:id:ts-plumeria:20210826145200j:plain


「河口浅間神社」から車で約10分程上っていくと「天空の鳥居」があります。

こちらも、是非足を延ばして欲しい場所です!!

 

しかし、とても狭い道のうえに、カーブが多いので安全に配慮しながら進みます。

 

f:id:ts-plumeria:20210826145058j:plain

この写真は自家用車のフロントから撮った写真ですが、途中、車同士がすれ違えない所もあるので、譲り合いながら進んでくださいね(^_^;)

駐車場も、駐車場とよべるほど広くはありません。整備してあるほどではないので、邪魔にならないところに止める感じです。

河口浅間神社から歩いて訪れている方もいましたが、たぶん30分以上はかかると思います。

しかし、そんな困難をのり超えると絶景が待っていますので、是非足を延ばしてみてください♪♪♪

f:id:ts-plumeria:20210826145148j:plain

 

雲がなければ、富士山が見えるのですが、、、残念ながらこの日は、富士山の頭しか見ることはできませんでした(^_^;)

御神体が富士山なので、鳥居の中に富士山を見ることが出来るのです!!

 澄んだ空気に絶景、深呼吸をたくさんしたら、エネルギーチャージ完了ですヽ(^。^)ノ

 

 

 

【母の白滝】

 

f:id:ts-plumeria:20210826145137j:plain

 

「天空の鳥居」からさらに歩いて7~8分程上ると、「母の白滝」とその隣に「母の白滝神社」があります。

とても大きな滝で、マイナスイオンがたっぷり♪♪♪

平安の頃から、富士登山者は村の宿坊を宿としてこの滝で身禊を行い、富士登拝の安全を願ったとされいます。

今でも修行者が滝行を行う場所だそうですよ。

 

 

インスタグラムに動画をPOSTしておりますのでこちらもご覧ください↓↓↓

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Tomomi (@ts.plumeria)

 

マイナスイオンをたっぷり浴びて、心も体も浄化されたら、なんだかとてもスッキリした気持ちになりました。

日々の生活で頭の中や心の中がぐちゃぐちゃしてたのに、スーッと洗われたような、余白?スペース?が出来たような(*^^*)☆彡☆彡☆彡

自然のパワーってやっぱりすごい!!

心の休日♡訪れてよかったです♪♪♪

 

いかがでしたか?神社参拝巡りや河口湖周辺観光を考えている方、少しでも参考にしていただければ幸いです。

enjoy-my-trip!!

 

【北海道でゴルフ】を楽しんできました!!3ヶ所のゴルフ場をご紹介します!

こんにちは!ts-plumeriaです。

今回は、北海道のゴルフ場を3ヶ所、ご紹介したいと思います(*^^)v

コロナ禍がまだまだ収まらず、旅行にもなかなか行けずにいますが、、、

やっと両親がワクチン接種を終えたので、2年ぶりに北海道の実家へ里帰りしてきました♪♪♪

しかし、観光地はまだまだ不安なので、今回の里帰りはゴルフ三昧!(^^)!

とは言っても、私も主人もゴルフ歴はまだ2ヶ月(^-^;コースに出たのは1回のみ!!

なんて無謀なんだと、皆さんの声が聞こえてきそうですが、、、誰でも最初は初めてから始まるものです!めげずにゴルフ初心者夫婦がコース巡りをしたゴルフ場をご紹介します!!

 

 

f:id:ts-plumeria:20210809084600j:plain

 

北海道のゴルフ場の数は173から177ヶ所あるとも言われています。

ゴルフ場の数では全国で1位だそうです。

北海道は広く、私の実家は北海道の真ん中辺りの地域です。今回は道央に当たる3ヶ所のゴルフ場をご紹介します。

価格、コースなど様々。ゴルフ初心者の私の目線から見た視点でお伝えしていきます♪♪♪

 

 

【ゴルフ5カントリー美唄コース】

 

f:id:ts-plumeria:20210809084544j:plain

 

道央自動車道美唄インターから約8㎞

「ゴルフ5レディースプロゴルフトーナメント」を過去4回開催しているコースです。

高低差3Mの平坦なフラットコースです。

湖やバンカーは普通にありますが、とにかくアップダウンがないので、初心者には回りやすいコースです。

 

f:id:ts-plumeria:20210809084550j:plain

 

今年の北海道はとにかく暑い!!関東と同じくらい暑く、この日も35度を超える暑さ、、、なんと!!芝が枯れていました(T_T)そこはとても残念でしたが、、、

フェアウェイまでカートを乗り入れることもできるで、初心者の私にはとても嬉しいコースですwww

 

この日のスタートは7月19日月曜日の平日、8:30スタート、昼食にうな重付き、カート付きのセルフプレイプランで2名利用で、1人7000円程でした。ロビー前のお出迎え、ゴルフバック積み込みは、普通のゴルフ場同様にサービス提供してくれます。

ただし、コロナ感染予防のために、今はお風呂の使用が出来なくなっています。

 

北海道は雪が降る為、11月下旬から4月上旬まではゴルフ場はクローズになります。関東とはここが違う点です。ご注意くださいね!

 

f:id:ts-plumeria:20210809084611j:plain

 

この日は澄み渡った青空がとても綺麗で、これぞ北海道!という景色が広がっていました♪グリーンが綺麗だったらもっと最高だったのですが、ちょっと残念でした(>_<)

 

そしてスコアのほうは、、、というと、初めてコースに出た1ヶ月前よりも10打縮めることが出来ました!(^^)!

たぶん、フラットなコースだったからかも知れません(笑)が、私達にとってはとても嬉しいラウンドでしたwww

 

 

南幌リバーサイドゴルフ場】

f:id:ts-plumeria:20210809084527j:plain

 

道央自動車道・江別東インターから約12㎞

夕張川の両岸に展開する河川敷コースです。

こちらも平坦なコースなので、初心者向けです。

そして、このゴルフ場はなんと言っても価格が安い!!!

この日は7月21日水曜日、平日。午後13:30スタートで、昼食はついていないものの、カート付きセルフプレイプランで、2名利用で1人3500円程でした。

こちらもコロナ感染予防のため浴場施設を休止していましたが、「なんぽろ温泉」の無料入館券を進呈してくれます。(その日のみ有効)

ロビーでのお出迎えやゴルフバックのカートへの積み込みサービスはありません。

ロビーで受付を済ませて、ロビーを出るとゴルフバックを持って道を渡り、コースのスタートの場所へ行きます。そこで、カートへバックを積み込みますが、ここまですべてセルフになります。

安い分、サービスの充実は期待できませんが、気軽に練習するにはとてもおすすめの場所でした(^^)v

ちなみに、こちらもフェアウェイまでカートを乗り入れることが出来ました!!

 

f:id:ts-plumeria:20210809084538j:plain
f:id:ts-plumeria:20210809084533j:plain

 

この日も、猛暑で35度近くあった為、午後スタートで大丈夫かな?と心配していましたが、河川敷ということもあり、風がとても心地よかったです♪♪♪

しかしながら、こちらのゴルフ場も芝が枯れていました(T_T)

 

スコアはと言うと、、、2日前よりもさらに7打程縮めることが出来ました!!

平坦コースで練習すると、ゴルフの楽しさが増しますね(*^^)vスコアが伸びると達成感が湧き、また行きたくなりますよね(^_−)−☆

 

ちなみに、こちらのゴルフ場も11月下旬から4月上旬まではクローズになるので、ご注意ください!

 

 

【北海道リンクスカントリー俱楽部】

 

f:id:ts-plumeria:20210809084621j:plain
f:id:ts-plumeria:20210809084627j:plain

 

道央自動車道・三笠インターから約4㎞

今回紹介した3ヶ所の中では1番難しい丘陵コース。

お値段も最も高かったのですが、ロビーでのお出迎えもその他のサービスも1番充実していて、とっても良かったです♪♪♪

この日は7月22日木曜日の平日、午後12:47スタート。カート付きセルフプレイプラン、2名で1人7500円でした。

浴場も利用できます。食事は付いていません。

 

f:id:ts-plumeria:20210809084638j:plain
f:id:ts-plumeria:20210809084632j:plain

 

芝はやはり枯れていましたが、フェアウェイの芝の状態は3ヶ所の中で一番良かったです♪♪♪

しかし、フェアウェイまでカートを乗り入れることはできないので、下手くそな私にはとてもしんどかったです、、、(^_^;)疲れたー。・°°・(>_<)・°°・。

しかもアップダウンが厳しい(-_-;)ロストボールに池ポチャ。やっぱり上達なんかしていなかったと思い知らされたコースでした(^_^;)

 

f:id:ts-plumeria:20210809084643j:plain
f:id:ts-plumeria:20210809084651j:plain

 

ちなみにこちらのゴルフ場は12月初旬から3月下旬まではクローズになりますのでご注意ください。

 

 

ゴルフを始めて2ヶ月。ほぼ毎週末、打ちっ放しに行き練習を積んでいますが、まだ上達できずにいます。知人に教えてもらったり、YouTubeを見て素振りをしたり、自分のフォームを録画して確認しながら練習していますが、、、なかなか思い通りにはいかないものです( ;  ; )せめて、後ろのプレイヤーを気にせずにラウンドを回れるようにプレイ出来る日が早くくるといいなぁと切に願う私です(*^^)

 

いかがでしたか?北海道へのゴルフ旅行を考えている方、ゴルフデビューを考えている方、そんな方々の参考になれれば幸いです(^_^)/

enjoy-my-trip!!

 

 

【穂高神社】参拝をご紹介!~長野県安曇野周辺観光におすすめ~

こんにちは!ts-plumeriaです。

今回は長野県安曇野にある「穂高神社」をご紹介します!

安曇野周辺の散策をする際に、どこに行こうかな?と悩んだ時は…おすすめの場所なので、是非足を延ばしてみてください。

その魅力をお伝えしていきます。

f:id:ts-plumeria:20210514175813j:plain

 

 

【アクセス方法】

 

*車で行かれる方は長野道安曇野インターから約10分。

*電車の場合は大糸線穂高駅から徒歩3分。

 

穂高神社は本宮と奥宮があります。今回ご紹介するのは本宮です!

 

【御祭神】

 

*中殿・穂高見命(ほたかみのみこと)

*左殿・綿津見命(わたつみのみこと)

*右殿・瓊々杵尊(ににぎのみこと)

*別宮・天照大神

 

【御進徳】

 

*商売繫盛・金運

*交通安全

*福徳開運

夫婦円満・家内安全・安産

*悪事災難除け・心身浄化

*健康長寿

 

 

【見どころ】

 

『手水舎』

f:id:ts-plumeria:20210514175813j:plain
f:id:ts-plumeria:20210514175807j:plain

生花がぎっしりと浮かんでいて、とても綺麗です。早速心を奪われます(*^▽^*)

心身浄化のご利益いただきました(*^^)v 

 

 

『御本殿』

 

 

f:id:ts-plumeria:20210601135948j:plain

 

穂高神社20年ごとにご本殿を作り替える大遷宮祭が行われるため、とても綺麗なご本殿です。

金運アップのパワースポットと言われ、特に現金に直結すると言われています。

不自由なく暮らせていることを感謝し、これからも勤労に励むことを誓ってきました(^_^)/

 

f:id:ts-plumeria:20210514175838j:plain

 鳥居をと神楽殿の奥に御本殿があります。

 

『孝養杉』

 

f:id:ts-plumeria:20210514175906j:plain
f:id:ts-plumeria:20210514175913j:plain

 

樹齢500年の大杉です。

その昔、女の子が母親の病気を治して欲しいと、穂高の神様とこの杉に毎日お参りしたところ、病気を癒してくれたことから、この名前がついたそうです。

 

f:id:ts-plumeria:20210514175900j:plain

まさに、健康運と病気平癒のパワースポットです!

健康祈願をして、たっぷりと浄化とパワーをいただきました。

この孝養杉に手をかざしただけで、掌が温かい感じがします。

皆さんも是非、感じてみてください(^^)v

 

『若宮社』

 

f:id:ts-plumeria:20210514175849j:plain

 

安曇氏の英雄、安曇連比羅夫命(あずみのむらじひらふのみこと)が祀られていて、出世運と延命長寿のパワースポットです。

 

『健康長寿 道祖神

 

f:id:ts-plumeria:20210514175750j:plain

 

日本一大きいステンレス製の夫婦道祖神です。

長野県が長寿日本一になった際に建てられたそうです。

安曇野は多くの道祖神があり、単体の市町村では日本一と言われているそうです。

道祖神は、村境で悪霊や悪い病気が村に入ってくるのを防ぎ、旅人の安全を守り、五穀豊穣、家内安全、子孫繁栄などの守り神です。

なるほど!そこから健康長寿の御進徳があるとされているわけですね(*^^*)

 

『神船』

 

f:id:ts-plumeria:20210514175801j:plain
f:id:ts-plumeria:20210514175819j:plain

 

穂高神社の御祭神は海神系で、安曇野の自然を破壊することなく守り育ててきました。昭和57年の大遷宮祭を記念してこの神船が奉納されたそうです。

交通安全の御進徳はここからきているのですねwww

 

御朱印

 

f:id:ts-plumeria:20210514175825j:plain

こちらで御朱印をいただくことができます。

f:id:ts-plumeria:20210531144927j:plain

 

御朱印は季節ごとに違うものと、定番のものがありますが、今回は桜の季節の御朱印をいただきました。

綺麗な桜の御朱印、見ているだけで気分が上がります(^^)v

 

 

『おみくじ』

 

最後に、おみくじを引こうと、おみくじ筒を手に取ったとたんに、数字が書いてある棒が飛び出してきました!!

「おっ!これは間違いなく大吉だ~♪♪♪」と確信して、おみくじ筒を振らずに、でてきた数字を巫女さんにお伝えし、おみくじが手元に、、、やっぱり大吉!!何というお導きか、、、と思ったのもつかの間…

おみくじの裏の「神の教」を読んでびっくり(゚д゚)!

まさに、今の私の心に刺さるお言葉が書かれてありました。

 

f:id:ts-plumeria:20210601151449j:plain
f:id:ts-plumeria:20210514175744j:plain

 

今の私に対するおつげ。そう思わざるを得ないお言葉でした。

「そうか、神様は私にこの言葉を私に与えて下さるために、このおみくじを引かせたのだと…」なんだか腑に落ちた気持ちになり、大吉の嬉しさよりもこのお言葉をいただけた嬉しさのほうが私には大きく感じたのでした!!

 

こちらの神社はかなりのパワースポットのようですwww

 

皆様も是非足を延ばしてみてくださいね!

 

enjoy-my-trip!!

 

こちらも参考にして見て下さい↓↓↓

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Tomomi (@ts.plumeria)

 

穂高神社のホームページはこちらから↓↓↓

www.hotakajinja.com

長野・日帰り旅行~【大王わさび農場】の見どころ

こんにちは!ts-plumeriaです。

今回は長野県・安曇野にある「大王わさび農場」をご紹介します。

 

f:id:ts-plumeria:20210514175123j:plain

 

 

【アクセス】

こちらの「大王わさび農場」は入場無料となっています。

駐車場も完備。駐車場代も無料になっています♪

車で行かれる方は→長野自動車道・安曇野インターから約10分。

電車の場合は→JR大糸線穂高駅下車、タクシーで約10分です(^_^)/

 

 

詳しい情報はこちらから↓↓↓

www.daiowasabi.co.jp

 

さて、この日は4月18日でしたが、すっごく寒くて、、、先週まではポカポカ陽気だったので、いくら長野県と言っても春物のコートがあれば大丈夫!と思っていたのですが、、、とてつもなく寒くて、、、手も冷たすぎて手袋が欲しいくらいの寒さでした(>_<)

現地の方に伺うと、「この辺はゴールデンウィークがすぎるまでは、油断禁物なんだよ!」とのこと、、、うーん(^-^;私の予想を超えていました(T_T)

季節によっては、気温と服装には注意が必要です(*^^)v

 

 

【わさび農場の風景】

 

f:id:ts-plumeria:20210514175128j:plain

 

綺麗な水で栽培されているわさびがぎっしり(*^▽^*)

水の音、鳥の鳴き声。緑の風景。とにかく癒されます♪

 

f:id:ts-plumeria:20210514175135j:plain


 この日はゴールデンウィーク前だったこともあり、こいのぼりが風に吹かれておりました。

 

【大王神社】

 

f:id:ts-plumeria:20210514175158j:plain

 

農場の中に「大王神社」があります。

ここには「魏石鬼八面大王」(ぎしきはちめんだいおう)の胴体のみが祀られているそうです。なぜ胴体だけが???と思いますよね~?

 

「魏石鬼八面大王」があまりに強かったため、息を吹き返さないように、大王の体をバラバラにしていくつかの場所にうめられたそうなんです(*^。^*)

名前の漢字からイメージすると、鬼なのかな~?と思うところですが、、、

魏石鬼八面大王は安曇野を守った勇士であり、ヒーローだったそうです。そして大王農場の守護神です。

そうした理由から、ここが「大王わさび農場」という名前だとか(*^^)v

 

f:id:ts-plumeria:20210514175152j:plain

 

鳥居を入ると大きなわらじがあります。

テレビでこのわらじを見たことがあった気がしますが、、、(^^ゞ

大王が大男だったため、大きなわらじが奉納されているようです。

では、なぜ魏石鬼八面大王がヒーローだったのでしょう?

全国統一を目指していた大和朝廷が、この地の住民達に無理難題を押し付け、貢物などで住民たちが大変苦しんでいたところ、見るに見かねた「魏石鬼八面大王」が住民たちを守るべく、坂上田村麻呂と戦い続けたと言われています。最後は倒れてしまいますが、大勢の朝廷軍にひるむことなく戦い続ける姿が、まさにヒーローだったそうです!

 

f:id:ts-plumeria:20210514175141j:plain
f:id:ts-plumeria:20210514175146j:plain

 

明仁上皇様と上皇后美智子様も来られたことがあるようですね♪

歴史がわかると、散策ももっと楽しいものになりますねwww

お参りを終えて、わさび農場の中の散策を続けます。

 

【わさび栽培風景以外でも楽しめるよ!】

 

f:id:ts-plumeria:20210514175223j:plain

f:id:ts-plumeria:20210514175203j:plain

 

お花が咲いているところもありました。季節によってはまた違う風景も楽しめそうですね!!

 

農場をぐるっとひと回りして下りてくると、、、

こんな景色の場所がありました(*^▽^*)

 

f:id:ts-plumeria:20210514175209j:plain

 

水が澄んでいてとても綺麗です♪川のせせらぎが心地よい♪風車が素敵な感じでぐるぐる回っています♪♪♪

 

f:id:ts-plumeria:20210514175215j:plain

菜の花も綺麗に咲いていました♪

 

【おすすめのお土産】

 

出入り口の所に売店もあります。

私が一押しのお土産はこちら↓↓↓

f:id:ts-plumeria:20210528141733j:plain
f:id:ts-plumeria:20210528141746j:plain

 

おろし生ワサビは、とても美味しかったです。スーパーで売っているものとは、風味が全然違う!!次も絶対リピ買いします(笑)

お箸は、大王神社の近くにあるショップで買いました!六角になっている、さえ箸と盛り付け箸です。とっても使いやすく、食洗機でも使える優れものです(^_^)/

次に行った時は普通のお箸も買って来ようと思うくらい使いやすいお箸です(^_^)/

そして、、、

買い物を終えて、最後に「わさびコロッケ」を買って車の中で食べました(^^)v

コロナ禍のため、食べ歩きはいたしませんwww

 

f:id:ts-plumeria:20210514175229j:plain

アツアツでホクホク♪冷えた体が喜ぶ♪喜ぶ♪

ちょいピリくらいなので、子供でも食べられます(*^^)v

安心安全な長野日帰りの旅、いかがでしたか?

澄んだ空気に澄んだ川。心と体の浄化にはとてもいい場所ですよ(*^▽^*)

enjoy-my-trip!!

こちらも参考にしてください。↓↓↓

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Tomomi (@ts.plumeria)