enjoy-my-trip blog

enjoy-my-trip blog

旅行・神社参拝についてのブログです。趣味であるヨガ・ゴルフも時々ご紹介しています!

熊野三山の神聖な旅 - 熊野那智大社の魅力を満喫しよう

こんにちは!ts-plumeriaです。

女子会の旅、2日目は「熊野三山」を周りました。

朝の9時にホテルを出発して、レンタカーで熊野三山を周る旅の出発です!!閉門時間は17時。三社を周るにはなかなかハードなスケジュールではありましたが、「熊野三山」をお参りすることができて、「蘇り」、まさにそんな清々しい気分に満たされています(^O^)/

今回は、「熊野三山」の一つ、「熊野那智大社」をご紹介します!!

 

 

貯まったポイントで寄附できる!au PAY ふるさと納税

 

熊野三山とは】

 

まずは、、、

熊野三山とは「熊野本宮大社」、「熊野速玉大社」、「熊野那智大社」を言います。

さらに「熊野古道」とはこの熊野三山を歩いて周る、昔からある参道を言います。

とても神秘的で魅力的(ガイドブックを拝見)ではありますが、、、時間の問題もあり、私達は熊野古道は歩かずに、車で移動しながら参拝いたしました(^_^)

 

この熊野三山は、平安時代に神=仏という考えが広がり(神仏習合)から、「熊野本宮大社」には「阿弥陀如来」、「熊野速玉大社」には「薬師如来」、「熊野那智大社」には「千手観音」をお祀りして、熊野三所権現」として信仰されました。

熊野三山は浄土への入り口と言われていて、ここから帰ることで甦りの地とも言われています!

 

熊野那智大社

 

『アクセス』

紀伊勝浦駅からバスで30分。

熊野那智大社」から「熊野速玉大社」まで車で40分程。

私達は「南紀白浜マリオットホテル」に滞在していたので、そこからは車で約1時間50分程でした

 

 

『御祭神』

 

御祭神は熊野夫須美大神(くまのすみのおおかみ)=イザナミノミコト

万物の生成と育成を司る神様で、願いを結んでいただける「結宮」(むすびのみや)としても崇められています。

農林、水産、漁業の守護神です☆彡☆彡☆彡

 

 

『御神木』

 

 

樹齢約850年の大楠です。

大楠の根元には空洞があり、無病息災を願って「胎内くぐり」をすることができますが、、、私はあまり得意ではないので中には入れずでしたが、、、(>_<)

生命力を感じる御神木です☆彡☆彡☆彡

胎内くぐりをしたことがありますか?

真っ暗で何も見えない所を手探りで進んでいきます。暗い所と狭い所が苦手な私は得意ではありませんが、それこそが修行なのだと思います。

 

 

『境内』

 

 

階段を上って境内に向かいます。

 

お清めをしていよいよお参りです(*^^*)

 

 

宝物殿には大きな絵馬が奉られています。

 

 

 

先ずは護摩木をたててお清めをしました(^_^)

参拝は鈴を鳴らし、お賽銭を入れて(投げてはいけませんよ!!お賽銭箱にそっといれましょう!!)

二礼二拍手一礼。

そして住所と名前を言って、日頃の感謝を告げます。

参拝が終わると、大きなおみくじ発見!(^^)!

 

『おみくじ』

熊野那智大社」の名物???www

那智の滝」133mにちなみ、133cmの大きなおみくじです(^O^)/

 

 

これがめちゃくちゃ重い(;^ω^)

それでも、大人女子三人、順番に頑張って振る!振る!振る!

しかし!!三人とも小吉(^-^;

しかも、、、内容もあまり良くない(>_<)

友達のおみくじにはなんと!!「旅行→同伴者に注意」と書かれている(笑)(笑)(笑)

それって、、、私達のこと~???wwwと爆笑(≧▽≦)

もちろん、木に結んで帰りましたよ(^-^;

どうか良い運と縁に恵まれますように☆彡☆彡☆彡

 

御朱印

熊野那智大社」と「御縣彦社」の御朱印をいただくことができます。

御朱印を頂く場所と御守りの授与、おみくじを引く場所は同じ社務所になります!(^^)!

 

『御守り』

日本サッカーチームのユニホームを連想するような青の八咫烏の「勝」御守りに目を奪われてグッときましたが、、、

私は、八咫烏に良い縁を導いてもらいたく、「みちびき」の御守りを授与させてもらいました(^O^)/

 

 

なんと!!この御守りを手に1週間後、、、

8年ぶりに社会復帰を果たすべく、アルバイトの面接試験に出かけたわけですが、、、

見事に採用になりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

八咫烏さまありがとうございます☆彡☆彡☆彡

 

【御縣彦社】(みあがたひこしゃ)・「八咫烏

 

『御祭神』

 

賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)→八咫烏

 

サッカー日本代表のシンボルとしても有名な「八咫烏」。

神武天皇を大和(現在の奈良県)に導いた三本足の烏です。

大任を終えた後は石になって休んでいると言われています。

 

 

この八咫烏は「熊野三山」のどこの神社にも祀られていますが、、、

石になって休んでいるのはここの「御縣彦社」です。

 

 

 

 

お導きの神様。

 

 

 

那智山青岸渡寺】(なちさんせいがんとじ)

 

 

大きなおみくじのすぐ隣に「那智山青岸渡寺」があります。

 

 

西国三十三所観音霊場の第一札所です。

ユネスコ世界文化遺産に登録されています!!

 

 

仏教の天台宗のお寺です。

明治新政府が仏教と神道を分けた際に那智山から分離したお寺です。

 

御朱印

 

御朱印がとても素敵でした☆彡☆彡☆彡

私的にはとっても好きな御朱印です♡

 

那智の滝

 

那智山青岸渡寺」から少し行くと「那智の滝」が見えます。

那智の滝」は「熊野那智大社」の別宮「飛瀧神社」(ひろうじんじゃ)の御神体です。日本一の落差133mの滝なのです。

 

が、、、時間があまりなかったため、近くまでは行けず、、、(T_T)

遠くから眺めることしかできませんでしたが(^-^;

三重塔と那智の滝を一緒に写真におさめることができました♪

もう少し紅葉が進んでいれば、もっと綺麗な写真を撮れたのに、、、(^-^;

 

 

那智の滝が見える場所から、徒歩1分くらいのところに、お土産屋さんがありました(^O^)/

そこで、「トイレの神様」発見☆彡☆彡☆彡

家の鬼門に飾るとトイレで倒れたりしないと書いてあります!!

離れて暮らす両親のために購入決定!!

どうか、年老いた両親をお守りくださいませ(*^^*)

 


参拝をして、おみくじを引いたり、買い物をしたり、写真を撮ったり、、、

熊野那智大社での滞在時間はだいたい1時間半くらいかかりました。


胎内くぐりや那智の滝まで歩いて行くとなると、時間はもっと必要になります。

お出かけの際は、時間に余裕を持って行くことをオススメします!!

 

いかがでしたか?

自然を神様とした熊野信仰。清々しい山々と澄んだ空気、とっても素晴らしい場所です!!

参拝に行かれる方の参考になれれば幸いです。

enjoy-my-trip!!

 

熊野三山」のその他のブログはこちらをご覧ください↓↓↓

enjoy-my-trip.hatenablog.com

 

enjoy-my-trip.hatenablog.com

 

 

ミラブル限定カラー取扱正規店