enjoy-my-trip blog

enjoy-my-trip blog

旅行・神社参拝についてのブログです。趣味であるヨガ・ゴルフも時々ご紹介しています!

源頼朝ゆかりの神社【鶴岡八幡宮】をご紹介します!

こんにちは!ts-plumeriaです。

7月の3連休の初日。「鶴岡八幡宮」に参拝して来ました。

今回は、鎌倉在住の友達と長野県在住の友達夫婦、そして山梨県在住の私達夫婦の5人で参拝。名付けて「大人の修学旅行」です!

以下の場所も回っておりますので、良かったら参考にしてください♪♪♪

 

enjoy-my-trip.hatenablog.com

 

enjoy-my-trip.hatenablog.com

では、「大人の修学旅行」「鶴岡八幡宮」編をご紹介します!

 

 

 

鶴岡八幡宮・人混みを避けて回ろう!】

鎌倉駅から徒歩10分の立地の良さもあり、いつ行っても混雑している「鶴岡八幡宮」。

今回は、コロナの感染者も増えてきているし、7月の3連休の初日と言うこともあるし、鶴岡八幡宮参拝は、ほぼほぼ諦めかけていましたが、、、

不意の思い付きで、夕方の19時近くに訪れてみることに、、、

ちなみに、、、

***************************************

開門時間は以下の通りです。↓↓↓

10月~3月:6時~21時
4月~9月:5時~21時
※当面の間、閉門時間は20時となっています。

社務所は17:30までです。

***************************************

 

19時ともなると、近辺の駐車場も空いていて、すんなりと駐車することが出来ました!

しかし!!何分停めても、何時間停めても(閉門時間まで)一律2000円!!ちょっと高すぎはしませんか~(>_<)?

でも、停めてしまったのでしかたがありません(T_T)

気を取り直して参拝に行きましょう♪♪♪

 

鶴岡八幡宮とは?】

 

 

御鎮座800年余。

国指定史跡、国指定重要文化財(建造物)
神奈川県指定史跡、鎌倉市指定天然記念物、鎌倉市指定有形文化財(建造物)に指定されています。

 

源頼朝が創建しました。

 

御祭神は応神天皇神功皇后比売神の三柱です。


 一般的によく言われる鶴岡八幡宮のご利益は

「勝負運・仕事運・出世」、「安産」、「縁結び・良縁」です。

 

 

【舞殿】

 

こちらは大石段の前にある「舞殿」。下拝殿とも呼ばれ、義経を慕う静御前が舞をおさめたとされる「若宮回廊」跡に建てられています。

 

神社での祭り、行事だけではなく、神事や結婚式もここで執り行われます。

 

 

閉門まではライトアップされているみたいです(*^^*)雨で路面が光っていてさらに幻想的で綺麗です☆彡☆彡☆彡

 

 

 

【境内】

 

こちらが「太鼓橋」。段葛を進み、横断歩道を渡って、真っ赤な鳥居をくぐったら正面に見えてきます。

その太鼓橋を挟んで東が源氏池、西が平家池で、2つの池の総称が「源平池」と言われています。

こちらは、その「源平池」に咲く蓮の花。毎年7月中旬から8月中旬に満開になるそうです。

満開のところを見たいのですが、蓮の花は咲き始めの頃は朝に咲いて、昼くらいには閉じてしまうそうなんです(T_T)

なので、咲いている所が見たいようであれば、午前中の11時くらいまでに訪れるのがよさそうです(^^♪

 

 

ちなみに、蓮の花は咲いてから3~4日で散ってしまうため、午後になっても咲いている花は、散る寸前の花みたいです(>_<)

 

と、ここで友達が「鯉の滝登りだ!!」と声をあげました!(^^)!

「ぴしゃ!」と言う音たてて、鯉が跳ね上がったのです!!!

鯉が跳ね上がり、龍になったという伝説があるのですからwwwなんとも縁起のいい話です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

大人の修学旅行団、さすがです!!!(笑)(笑)(笑)

 

さて、私が訪れた日は、あいにくの雨でしかも夕方だったため、ここで参拝は終了したのですが、、、

まだまだ「鶴岡八幡宮」の見どころはこれだけではありません!!

 

さらに詳しく知りたい方はこちらのホームページから↓↓↓

www.hachimangu.or.jp

 

季節ごとにライトアップや花見など、表情を変える境内。

次は源頼朝を祀る「白旗神社」や「旗上弁財天社」、後白河法皇をお祀りしている「今宮」も参拝しようと思います!!

皆さんの旅の参考になれれば幸いです(*^^*)

 

enjoy-my-trip!!