明けましておめでとうございます!ts-plumeriaです。
2022年がいよいよスタートしましたね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
さて、毎年恒例の初詣は・・・
①元旦に近所の氏神様へ
②元旦に金櫻神社へ(熊手購入)
③1月3日に娘を送りがてら、豊川稲荷東京別院へ(融通金と御守りを授与)
①から③までの内容については、過去に書いた記事とほぼ同じですので、そちらをご覧ください↓↓↓
今年もこの流れで参拝させていただきました(*^^)v
今回は、「豊川稲荷東京別院」に参拝した際に宿泊した「ヒルトン東京」(新宿)をご紹介したいと思います!!
【おもてなし】
「ヒルトン東京」の素晴らしいところは、何と言っても「おもなし」です!!
ヒルトングループのホテルを泊まり歩いていますが、おもてなし力№1です!!
チェックインの際も、「○○会員の○○様ですね」と、こちらがいろいろ提示しなくても理解している手際の良さ!「・・・・・とお電話で伺っております」と、どのスタッフも情報を共有できている感じ。当たり前のようで当たり前ではないおもてなし力!!
少しの気遣いが、心に響くのです(*^^*)素晴らしい接客です♪♪♪
全く無駄のない、二度手間のない接客がスタッフの層の厚さを感じました!(^^)!
【客室】
フロントでチェックインをした際、スタッフの方が「昨日までは賑わっておりましたが、本日はお部屋が空いておりますので、シルバー会員様とのことなので、お部屋をアップグレードさせていただき、ご用意しております」とのこと。お正月早々、嬉しいおもてなし♪♪♪なんか縁起がいいような気持ちになります(*^^*)
ヒルトン東京は、お部屋自体はそんなに広くはないのですが、アップグレードとなると、高層階のため景色がとてもいいのです(*^^)v
これが到着したての部屋からみた景色。
こちらが夜景です☆彡☆彡☆彡綺麗です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これは、朝焼けです☆彡☆彡☆彡
残念ながら、朝日はビルに隠れていますが、朝日がビルに反射してとても綺麗です♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
スタンダードツインのお部屋と広さはほぼ変わらない印象ですが、、、
バスルームが高級感のある造りになっていました(o^^o)ユニットバスではなくて、トイレとシャワールームが分かれて嬉しい(*^^*)
広くてゆったりとしたバスルームでゆっくりすることができました(*^▽^*)
【レストラン・メトロポリタングリル】
「ヒルトン東京」では、夕食はレストランを利用していただきます。ここ以外にも、ビュッフェや日本料理のお店、中国料理のお店、BARなどがあります。
今回は、お肉料理のお店「メトロポリタングリル」をチョイス♪♪♪
おせち料理を食べ飽きる頃なので、あえてのお肉料理を予約!
18時オープンのレストランなので、きっかり18時に予約しました(^^♪
なんと一番乗り!!なんか、なんでもないけど、縁起がいい感じがするのは、私だけですか???(笑)(笑)(笑)
空いていて、ゆったりした空間ですwww
コース料理は2種類あって、10000円と13500円のコース。
今回は、お正月なので、13500円のコースをいただきましたwww
このパンと隣に添えてあるヘーゼルナッツバターがめちゃめちゃ美味しい♪♪♪
主人はおかわりしていました(笑)
生ハムと柿がナイスコラボ!!上品で美味しかったvvv
メカジキのグリルは最高にフワフワでバターミルクとの相性が最高にyammy(^^♪
もうここまでで、かなり満腹なのですが、、、サーロインがめちゃめちゃ柔らくて、口の中でとろけるから、私までとろけてしましそうなくらい美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お正月から幸せすぎ~~~(≧▽≦)
最後のデザートは、私の大好きなタルトタタン♡♡♡
嬉しいwww
最高のお食事でした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【豊川稲荷東京別院】
実は、「ヒルトン東京」にチェックインする前に、豊川稲荷東京別院に初詣に行こうと向かったのですが、、、
入り口から歩道までの長蛇の列(>_<)
密が怖いので、断念したのです。
でも、どうしても諦められなかった私達は、翌朝、7:30にホテルを出て、初詣に!
昨日とは打って変わって、空いていました!!
早起きは三文の徳とはよく言ったものですvvv
朝はとても寒かったのですが、その分空気がとても澄んでいて清々しく、お清めをして、参拝させていただきます。
ゆっくり参拝することができました(^^♪
去年の融通金をお返しして、新たに頂いて帰ります。
今年もお金に困らずに過ごせますように!!
お稲荷さんや七福神すべてを回り、銭洗い弁天様の所でお金を清めて、心もすっきり!!新しい年の幕開けができました!!
8時くらいでしたが、お守りもいただくことができました。


「御影守」の中を開けると三面開きになっています。真ん中が鏡のようになっており、そこに自分が映り、神様の影になって、より神様に近づくことで、願いが叶えられると言う御守りです!
今年は、こちらのお守りをいただきましたwww
無事に初詣終了です(*^^)v
ちなみに、「ヒルトン東京」から「豊川稲荷東京別院」までは、車で約10分程です!
【朝食・ビュッフェ】
早朝から初詣に行ったのでお腹もペコペコ(笑)
ビュッフェを楽しみにしておりましたwww
9時くらいになったので、混雑のピークタイムは超えたようです。
しかし、がらすきと言うわけでもないので、お料理の写真を取ることはできませんでした。
ごめんなさい、、、
和洋中のビュッフェはどれもとても美味しかったです♪♪♪
ちなみに、朝食ビュッフェのお値段は一人4000円でした。
いかがでしたか?「ヒルトン東京」、とてもオシャレで、素敵なホテルでした♪
次の旅の参考になれれば幸いです(*^^*)
enjoy-my-trip!!